tel.012-345-6789

正しく診断・優しく治療何よりも大事なことは

患者様の要望に
最大限に寄り添うこと

一之江の歯医者 一之江ソレイユ歯科

  • お口の痛みを
    すぐ解決
  • 土日も
    18時まで診療
  • 駐車場
    あり

News

tel.012-345-6789

診療時間
09:30~13:30
15:00~19:00 15:00~18:00

休診日:月曜日

  • 所在地

    〒132-0024
    東京都江戸川区一之江7-12―2

  • 電車でお越しの方へ

    都営新宿線「一之江駅」A1出口から徒歩7

PolicyPolicy

Policy

常に自己研鑽を積み、
最新の医療技術を提供していきます。
正しく診査診断をし、
患者様一人一人の要望に
最大限寄り添い
ながら
治療計画を立て診療をしていきます。

あなたに

思っていただける歯医者を
私たちは目指しています

みなさんが歯医者を選ぶ際には、さまざまな観点で候補を絞り込む一方、
やはり迷うことも多いのではないでしょうか?
そんな中で、私たちが特に大事にしているのが下記の3つです。

  • 通いやすいか
  • 安心して任せられる実力があるか
  • 医療設備は申し分ないか

そのため、当院ではみなさんがストレスなく足を運べ、
なおかつ高度な歯科治療を
受けていただける環境を
整えられるよう日々努力しております。

  • 1.土日も診療・駐車場完備で通院しやすい

    土日も診療・
    駐車場完備で通院しやすい

    平日はお仕事や学校で忙しい方も多いため、当院では土日も夕方まで診療を行っています。週末を利用して無理なく通えるだけでなく、駐車スペースもご用意しておりますので、お車での来院もスムーズです。お子さま連れでも安心してお越しいただけます。

  • 2.経験豊富なドクターによる安心の治療

    経験豊富なドクターによる
    安心の治療

    当院のドクターは、最新の歯科治療を学び続けているだけでなく、さまざまな症例を経験しているため、複雑な治療にも対応可能です。
    患者様一人ひとりに合った治療法を丁寧にご提案し、不安や疑問をしっかり解消できるよう、わかりやすい説明を心がけています。

  • 3.最新の医療設備を完備

    最新の
    医療設備を完備

    より正確な診断と高品質な治療を実現するため、当院ではCTやマイクロスコープなどの最新設備を積極的に導入しています。精密な検査結果をもとに治療計画を立てることで、患者様への負担を軽減し、より快適な通院をサポートいたします。

ここに通ってよかった
思っていただけるよう、
スタッフ一同、
全力でサポートいたします。

歯は一度失ってしまうと、元に戻すことが難しい大切な存在です。
だからこそ、どなたにとっても無理なく続けられ、安心して任せられる歯医者でありたいと考えております。
もしお口のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

tel.012-345-6789

Doctor

ドクター紹介

清水 太陽

一之江ソレイユ歯科 院長清水 太陽

一之江に生まれ、
一之江の皆様を笑顔に

この度この地で開業することになった清水太陽です。私はこの一之江で生まれました。そのような場所で開業できることをうれしく思います。
この地域における公衆衛生の向上に少しでも寄与できるように努力して参りたいと思います。
私は矯正、インプラント、親知らずの抜歯まで様々な治療を経験し研鑽を積んできました。お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の患者様に安心してご来院頂きたいと思います。

  • 経歴

    • 日本歯科大学卒業
    • 同大学病院にて臨床研修 修了
    • 埼玉県歯科医院 勤務
    • デンタルクリニックピュア恵比寿 勤務
    • 新宿ブラート歯科 勤務
    • 一之江歯科 勤務
  • 所属学会

    • 日本口腔インプラント学会
    • 日本顕微鏡学会

Feature

当院の特徴

  • 01.あらゆるお口の悩みを一括解決総合診療体制

    あらゆるお口の悩みを一括解決総合診療体制

    虫歯・歯周病・予防歯科はもちろん、親知らずの抜歯や矯正、インプラントまで幅広く対応し、お口のお悩みはすべて当院で解決できます。

  • 02.地域密着のかかりつけ医親子で連携サポート

    地域密着のかかりつけ医親子で連携サポート

    院長の父が同地域で歯科医院を開院しており、医療連携も実施。地元に根ざした安心の治療体制を整えています。

  • 03.精密診断を可能にする充実設備

    精密診断を可能にする充実設備

    CTやマイクロスコープなどの最新機器を導入しているため、より正確な診断と精密な治療が実現。安心して治療を受けていただけます。

  • 04.忙しい方にやさしい通いやすさ土日も診療

    忙しい方にやさしい通いやすさ土日も診療

    平日お仕事で通院が難しい方のために、土日も休まず診療を行います。無理なく治療計画を立てられるので安心です。

  • 05.痛みを抑える治療アプローチ

    痛みを抑える治療アプローチ

    表面麻酔を十分に行ってから治療を開始し、痛みに配慮。痛みが苦手な方もストレスなく通院できます。

  • 06.徹底した衛生管理で安心の治療環境

    徹底した衛生管理で安心の治療環境

    感染予防対策を徹底し、常に清潔で安全な環境を維持。
    患者様が安心して通える歯科クリニックを目指します。

Treatment

診療案内

  • 当院を初めて受診される方へ

    初めて
    受診される方へ

    各種保険取り扱い

    当院を初めて来院される方の費用は、
    保険適用3割負担で、おおよそ3,000円〜5,000円初診時の費用となります。
    (症状・検査内容により多少変動いたします)

  • セカンドオピニオンをお求めの方へ

    セカンドオピニオンを
    お求めの方へ

    同じ症状でも治療内容や費用は歯科医院で異なります。特に、抜歯が本当に必要なのか?天然歯をできるだけ削らずに治療できないのか?などのご不安はよくお聞きします。
    そういった場合、他の歯科医にセカンドオピニオンを求めてみましょう。治療計画を比較することで、より安心して最適な治療を選べます。
    当院でもセカンドオピニオンに対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

知ってほしい自費診療のこと

Private
medical
treatment

知ってほしい
自費診療のこと

  • 保険診療と
    自費診療の違い

    保険診療とは、国が定めた基準に沿った治療・素材しか使えないため、選択肢は限られますが、その分費用を抑えられる治療のことです。一般的には国が大部分の治療費を負担するため、患者様の自己負担はおよそ3割程度となります。
    一方、自費診療は保険のルールに縛られないため、費用が高額になる場合がある反面、質の高い素材や最新の技術を活用できる治療です。

  • 保険と自費の治療、
    どちらを受けるべき?

    親知らずの抜歯、虫歯や歯周病になったことがない方、虫歯や歯周病になったがまだ初期症状の方は、保険診療で十分だと考えています。しかし、虫歯や歯周病が重度まで悪化した場合や、歯を失ってしまった方の場合は、事情が異なります。
    「保険で安く済むならそれでいい」と思われる方もいるかもしれませんが、場合によっては自費診療の方が、機能性や審美面の高さ、長く使える持続性などの観点から、長い目で見るとメリットが大きいケースもあります。

当院では、患者様一人ひとりのご希望や
ライフスタイルをしっかり伺い、
保険・自費両方の
メリットとデメリットを
丁寧にご説明
したうえで、
最適な治療法をご提案いたします。

患者様の意思を無視して無理に高額な
治療を勧めることはありませんので、
疑問やご不安がありましたら、
いつでもお気軽にご相談ください。

tel.012-345-6789