tel.012-345-6789

初めての方へ

治療の流れについて

  1. ご予約・受付 お電話またはWEB予約から、ご希望の日時と現在のお口のお悩みをお知らせください。ご予約優先制ですが、急患の方も可能な限り当日対応いたします。到着後は問診票をご記入いただき、スムーズに診察へご案内します。
  2. 治療前のカウンセリング 気になる症状や治療へのご要望などをじっくりお伺いします。治療内容や費用面で気になる点があれば遠慮なくお申し出ください。
    患者様との対話を通じて不安を解消し、満足してもらえる治療をご提供いたします。
  3. 精密検査 口腔内診査・口腔内写真・デジタルレントゲン・歯科用CTなどを必要に応じて実施し、原因を多角的に解析します。
    また、当院ではマイクロスコープも導入していますので、高い精度を求められる治療(マイクロ根管治療など)によっては、マイクロスコープの数十倍の拡大視野で微細な病変も見逃さず、正確な診断へつなげます。
  4. 治療計画のご提案 検査データをもとに担当医が複数の治療オプションを設計し、期間・費用・メリットとデメリットをわかりやすくご説明します。「できる限り削らない・抜かない」方針を軸に、患者様一人ひとりに最適なプランを一緒に決定します。
  5. 治療開始 表面麻酔と極細針の注射で痛みを最小限に抑え、必要に応じて超音波機器を活用して低侵襲に処置を進めます。治療中は進行状況を随時ご説明し、不安や違和感があればすぐに調整しますのでご安心ください。
  6. メンテナンス 治療後は歯科衛生士が定期的にメンテナンスを行い、虫歯や歯周病などの再発を防止します。また、ブラッシング指導や生活習慣のアドバイスも実施し、生涯にわたって健康なお口をサポートします。

Treatment

診療について

  • 当院を初めて受診される方へ

    初めて
    受診される方へ

    各種保険取り扱い

    当院を初めて来院される方の費用は、
    保険適用3割負担で、おおよそ3,000円〜5,000円初診時の費用となります。
    (症状・検査内容により多少変動いたします)

  • セカンドオピニオンをお求めの方へ

    セカンドオピニオンを
    お求めの方へ

    同じ症状でも治療内容や費用は歯科医院で異なります。特に、抜歯が本当に必要なのか?天然歯をできるだけ削らずに治療できないのか?などのご不安はよくお聞きします。
    そういった場合、他の歯科医にセカンドオピニオンを求めてみましょう。治療計画を比較することで、より安心して最適な治療を選べます。
    当院でもセカンドオピニオンに対応しておりますので、お気軽にご相談ください。